食彩工房(浅羽町商工会) | 静岡県商工会連合会
  1. HOME
  2. 【がんばる中小企業】製造業
  3. 食彩工房(浅羽町商工会)

ブログ

    【がんばる中小企業】製造業

    食彩工房(浅羽町商工会)

    私たちはこんな企業です!

    安心安全、出来たてを提供する!

    企業概要

    当店は平成17年3月創業の地元密着の食品製造販売店です。大正12年に曾祖父が食品製造会社を設立し父までで3代続く老舗の製麺を主とした食品製造会社でした。製麺に特化した会社であった為、主力の商品は餃子・麺類であり、販売先は学校給食から外食まで幅広くありました。厳しい衛生管理と原材料の管理が要求される学校給食での販売実績もあった為、お茶を練りこんだ「茶うどん」については有名テーマパークのレストランでも使用されるほどでした。
    平成17年当時、主力商品の1つである餃子が静岡県西部は栃木に次いで全国2位の消費量であり、この商品なら今までの経験を生かし地元密着の商売が出来ると確信し、餃子の製造販売に特化するため父の経営する食品会社から独立しました。
    平日は餃子工場と併設の店舗で製造販売を行っており、直販のみでなく地元の温泉や同業者への卸売りもしています。移動販売用の2tトラックも所有しているので地元大企業の敷地内にて職域販売や休日にはイベント会場に出向いて実演販売も行っています。イベント会場等では多くの芸能人からも当店の餃子は毎年進化していると大絶賛をいただいています。B級グルメブームもあり、地元にも多くの浜松餃子店が進出してきていますが、学校給食の様に原材料の生産者名まで公表している餃子店は見かけたことが無い為、今後は販売時に生産者の証明書を店舗や移動販売車に掲示し、当店の強みである「安心安全で、さらに出来たてを提供する」のスタイルを推し進め、餃子主原料の生産者の名前まで分かる安心安全な餃子を販売していきます。

    イベント会場や企業等での製造実演販売

    主力商品・製品・サービス

    学校給食用食材製造の経験を元に安心・安全の出来たて餃子や惣菜をその日のうちに販売することが当店の強みです。週末には中型車の移動販売車を利用し、多くのイベント会場で製造実演販売をしており多くの芸能人からも当店の餃子は毎年進化していると大絶賛をいただいています。 また近隣の大手製造業の工場と取引があり、社員向けの職域販売が可能です。

    企業の皆様へ

    企業内(社員食堂、駐車場等)での移動販売や、納涼祭、花火大会等各種イベント会場での餃子をはじめ、各種食品の移動販売も行っております。催事業者をお探しの際には、是非お声かけください。

    地域の皆様へ

    原材料にこだわった安心安全でとってもおいしい当店の餃子をぜひご賞味ください!

    生産者までこだわった静岡県産生肉のみ使用

    所在地〒437-0032 静岡県袋井市松原888
    代表者名代表 石川剛寛
    設立年月2005年3月
    資本金
    従業員数5人
    業種食品製造販売
    主要製品等餃子、各種惣菜
    電話090-5103-1635
    FAX0538−23−3132
    ホームページ
    E-mailshokusai@shokusai.net

    私たちは商工会の支援を受けています

    支援を受けるきっかけ《企業の取り組み・挑戦と課題・相談したこと》

    開業当初から記帳、税務申告、金融と経営全般の相談にのってもらっています。商工会の指導員さんの勧めもあり、青年部にも加入して、地元の同世代の仲間作りもできました。いつも何かあると商工会へ立ち寄り話を聞いてもらい、自分のモチベーションUPと経営の方向性の確認もできています。

    支援・提案を受けてよかったこと《支援計画・支援内容》

    開業当初、経営指導員さんの紹介で近隣市町の産業祭や花火大会等イベント会場へ出店できるようになり、実績もあがりその後の販路拡大にも繋がったと思います。
    また、持続化補助金の事を指導員さんより聞き、経営計画策定セミナーへのお誘いもあり参加しました。その後は個別対応で申請書作成から提出までのアドバイスをいただき、無事採択されました。その後の計画実行や報告書の作成提出までもみていただき無事に補助金を頂きました。持続化補助金では経営計画を作ることにより、自社の事業見直しと、計画を立てたことにより今後の目標の設定や販路拡大にもつながったと思います。
    毎年税務申告もみてもらっている為、経営の振り返りや改善策の検討、今後の目標設定もできている点が良かったと思います。

    活用した施策

    専門家派遣による個別指導 / 補助金・助成金の活用支援 / 指導員の巡回や電話等での経営相談 / 記帳・税務 / 融資 / 労働保険 / 異業種交流 / 販路開拓 / セミナーや情報提供 / 部会活動 / 宣伝広告PR

    現状と将来のビジョン《支援の成果等》

    更なる販路開拓による売上増を図り、将来的には法人成りを目指します。

    商工会名

    浅羽町商工会

    担当指導員名

    経営指導員 鈴木雄介

    こんな職場です!

    母子家庭の女性従業員と障害をもつ男性従業員等を含む5名で食品製造販売をしています。
    求人の有無:あり(パート・派遣)
    ※最新の情報は、企業に直接ご確認下さい

    関連記事